第5回広島大学酪農技術セミナー・普及員研修会 |
■第5回広島大学酪農技術セミナー・普及員研修会 | |
日程: | セミナー;10月23日(水) 普及員研修会;10月24日(木)〜25日(金) |
場所: | セミナー;東広島芸術文化ホール(広島県東広島市西条栄町7-19)「くらら」小ホール 普及員研修会;広島大学西条共同研修センター 牛舎検討会;田島牧場 |
内容: | 10月23日; 基調講演「粗飼料を科学する」大場真人(アルバータ大学),テーマ;「粗飼料について考えよう!〜乳牛の主食は粗飼料です〜」セミナー(1)「自給飼料を考える〜作付けから利用まで」久保園弘(全酪連),増田靖(熊本らくのうマザーズ),(2)「飼料イネの乳牛への利用を考える〜研究と現場の視点」新出昭吾(広島県畜産技術センター),森本慎思(大分県農林水産部),パネルディスカッション 10月24日,25日;第4回普及員研修会 テーマ「今回は夜通し酪農徹底討論 〜普及員の視点養成講座〜」 ファシリテーター;村上明弘,中田悦男(全酪連),永井秀樹(兵庫県農林水産技術総合センター),森本慎思(大分県農林水産部) 聴講生;大場真人,杉野利久 |
参加費: | ・セミナー参加費;5000円(資料代込,懇親会費は別途) ・普及員研修会;1万円(宿泊費・食費別途) 懇親会参加は任意。希望者は申し込み時に参加の有無を登録のこと(5000円) |
お申込方法: | セミナーの参加費および懇親会費は下記専用サイトから申し込み後,クレジット決済または振り込み,または当日現金にて支払いのこと。普及員研修会参加費は当日支払いのこと。 |
問い合わせ先: |
広島大学大学院統合生命科学研究科(担当;杉野利久) TEL:082-42-7956 e-mail:sugino@hiroshima-u.ac.jp ホームページ:http://www.kntcs.co.jp/ec/2019/rakuno/ |
|