養豚界 2016年7月号 7/1発売
定価:本体1,600円(税別)
養豚界 年間購読 1年(12冊+臨時増刊号1冊)
年間購読料21,000円 (税別・送料サービス)
AD対策からみる地域防疫のヒント
▽AD清浄化、達成への仕上げステージ
農水省 動物衛生課/菊池 栄作、福田 雅史
▽AD撲滅対策から考える地域防疫のポイント
協同農産㈱/謝村 錦司
▽地域ぐるみで取り組むAD清浄化 ピンチをチャンスに変える
千葉県農業共済組合連合会 北部家畜診療所/島田 隆男
▽苦労を乗り越え、地域一体となった対策へ
▽野生動物によるAD浸潤リスクと対策
㈲シガスワインクリニック/志賀 明
■ルポ がんばる農家養豚
「若い力で新しい取り組みに次々チャレンジ」
佐賀県藤津郡/㈲永渕ファームリンク
■豚肉直売、成功のカギ New!
第1回 「直売を始める前に」
㈲ベネット/青木 隆夫
■今月の豚病注意報
第8回 「増殖性腸炎(PPE)」
JA全農 クリニックセンター東北分室/鮫ヶ井 靖雄
■今日からできる! 日本流アニマルウェルフェアのすすめ
「⑩肥育期 その3 群編成」
NOSAI都城/島本 正平、NOSAI連宮崎/辻 厚史
■養豚技術者への道(125)
「においに対する馴化」
ジョン・ガット(イギリス)/小林 順子(翻訳)
■世界のヒートストレス対策
家畜栄養コンサルタント/前川 勝文
■韓国養豚の今 ドッドラム養豚組合のケース
■ヨーロッパ養豚通信(172)
「最も優秀な従業員を最も問題の多い部門に」
砂川 徹
■現場で働く従業員エッセイ
「集まれ! ストックマン」
㈲スエヒロファーム/相馬 大志